2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

花束

職場の送別会。 退職するひとの為に作って貰いました。 下は製作中のブーケ。 完成した花束を持って路上へ。 片手で急いで撮ったからアレですが、ホントはもっと綺麗です。

うちの椿姫たち

庭の椿姫たち。 こちらは本物の歌姫・マリア・カラス様 in La Traviata。 ヒロイン・ヴィオレッタです。 お美しゅうございます。 ちなみに私、このオペラの中では、『乾杯の歌』が大好きです。

椿姫のポスター

今年の椿。 つぼみのまま落ちたものもたくさんあったけど、この子たちは無事に咲きました。 これは道路沿いの椿。 椿姫 1896年 アルフォンス・ミュシャ アールヌーヴォーを代表する芸儒家であるミュシャが、女優・サラ・ベルナールのために制作した、≪ジス…

雨の中の華

雨が降り出す前の空。 曇天を背に。 この日はうちの課の送別会でした。 私は贈呈用のお花の手配をしたのですが、 期待した以上の豪華な花束に仕上げて貰いまして、 幹事グループ大満足。 街中には美しく着飾った女の子たちも多かったですね。 謝恩会? 雨の…

水仙連想

道に咲く水仙の花を見ていたら、思い出した。 私にとって、水仙の香水、というと、クロエのナルシスだが、父にとってはキャロンの名香・『ナルシス・ノワール』らしい。 少年時代の、憧れの香水、なんだって。 カラバッジオ 『ナルキッソス』 ウォーターハウ…

水仙の季節の終わる前に

ある日の、野生(?)の水仙(笑)。 ちょっと見づらいですが。 そろそろ水仙も終わっちゃうのね、と思っていたら、見つけちゃいました。 黄水仙の練り切り。 本物はもっとリアルな印象ですかね。 次は桜の季節です。水仙は今年はもう終わりということで、買…

今年の梅の花

天平2年、つまり730年。 正月13日(太陽暦2月8日頃)。 大宰府の大伴旅人邸で、「宴」が開かれました。 この「観梅の会」の主客は32人。その出席者の中には山上憶良も。 で、庭に咲いた梅の花を題材に歌を一首ずつ詠み合った。 旅人が書いたのでは、と言われ…